ホーム > 治療一覧 > リハビリ治療・手技療法・セーフス
リハビリ治療・
手技療法・セーフス
リハビリ治療
治療方法
注意点
- リハビリの種類は医師と相談の上決定します。
- リハビリのみでご来院の際は、リハビリ部位が出しやすい服装でお越しください。
手技療法
-
手技療法とは?
日々患者様の体と向き合っている骨格のプロが、治療をすることに重点を置いて症状改善を目指します。慢性的に全身に疲労がたまってつらい方、今の治療にプラスの効果を求める方は一度お試しください。
-
手技療法の特徴
特に慢性的な疾患を抱えている場合は、疾患が疾患を呼ぶようにどんどんその症状が複雑になり、元の不調がどこにあったのかがわからなくなってしまうことがあります。そのような疾患を正しく自然治癒力を働かせることで改善するように導く手段が手技療法です。薬を飲んでも解決しない、でも外科手術で余計な負担をかけるべきではないような怪我に、急性慢性を問わず対応します。
セーフス
-
セーフスとは?
セーフスは「超音波骨折治療法」に使用される超音波を発する機械です。患者様にこの機器を貸し出し、あらかじめ指示した場所に、自宅で患者様自身に超音波を当てていただきます。
-
セーフスの特徴
セーフスは、内臓などの検査に利用されているのと同レベルの非常に低出力(30mW)の微弱な超音波を1日1回20分間、骨折部に当てることで治癒を促進します。毎日超音波を当て続けて頂くことで、骨折の治療期間を3~4割早めることが可能です。骨折治療に通常半年以上を要する高齢者がこの機器を借りて治療を続けると、約4~5か月で治すことができます。
注意点
-
以下の疾患・症状のある(または疑いのある)方は事前にお申し出ください。
・妊娠中の方
・成長期のお子様
・急性敗血症
・悪性腫瘍
・悪性(疼痛性)疾患
・心臓疾患(ペースメーカーを入れている方など)
・血管疾患
・異常皮膚感覚、知覚麻痺
・血友病
・伝染性疾患
・脊椎術後の方